2019年6月12日水曜日

料理教室 お休みのおしらせ


 しばらくの間 料理教室をお休みさせていただきます
いつも楽しみにしてくださっている方々 ありがとうございます
また 再開できることになったら ブログでお知らせします
これから ムシムシ暑い梅雨に入り そのあと 恐ろしい酷暑が待っているかと思うと憂うつな気分になりますが 皆さん 美味しいもの食べて 体調を崩さないように 
では また皆さんと料理できる日を楽しみにしています 
                                料理のつどい みつば 加藤                                                  

台湾で出逢った客家族のお茶「擂茶」

 台湾で出逢った きな粉をお湯で溶いたようなとろっとした 飲み物?食べ物?
食べる健康茶と言われる『擂茶』は 古くは薬として飲まれていたそうです
客家族の伝統茶で 私は初めて 台北のスーパーマーケットの試食コーナーでいただき 香ばしく滋味あふれる ものが台湾にはあるんだな~喉に少し詰まらせぎみに味わい 擂茶を飲んだあとは隣の台湾茶の試飲で喉を潤しました(笑)
喉を詰まらせるもとは 大豆 白米 大麦 緑茶葉 とうもろこし 黒ごま オートミール そば 小豆 花豆 粟 緑豆 アーモンド 南瓜の種 ヒマワリの種 山芋などを丁寧にすり鉢で擂り お湯や烏龍茶で割ったものなんです 
どれもこれもカラダに良いものばかり  ●食物繊維が豊富で●脂肪の代謝を促すビタミンB群 ●細胞の酸化を防ぐビタミンE カリウム カルシウム マグネシウム 亜鉛などが含まれていて 効能をきいたら 毎日取り入れたくなりました

先日 吉田神社で年に1度の大茶会が開催され台湾から擂茶の粉を直輸入して 紹介している お店と出逢い 沢山試飲させていただき  お湯はもちろん 豆乳や牛乳 甘酒で割るととても 美味しいですよと教えてもらいました ここの擂茶は煎茶がよく利いていてとても飲みやすいです まずは たっぷりの豆乳で割ってみました お腹持ちも良く朝ごはんにピッタリ 台湾では夏バテ防止に飲まれてるそうです 今夏の酷暑に食欲を失った我が家で活躍しそう