身近な旬の食材で 季節を感じながら簡単で楽しい家庭料理教室です
毎月第4日曜日10時から14時頃終了予定
場所 アトリエ 日杳(hiyori)
京都市左京区田中高原町29-1
問い合わせ mail mitsubacuisine67@gmail.com
6人ほどの小人数制 会費 3,800円
2019年5月24日金曜日
日日ごはん
爽やかな5月 ときおり真夏日
早くも熱中症のニュースも聞こえてきて 去年の地獄のような暑さが到来するのかと思うと今から気持ちがなえてきますね
去年は本当に暑くて熱くて夏大好きな私でも食欲がなくなり
何もする気がなくなり夏料理を楽しむ 食材を揃えていたのに
あまり楽しめなかったので 今年はフライング気味で
早くも夏料理を楽しんでいます
今夜は 最近マイブームのキンパ(韓国海苔巻き)・・・今日は急に思いついたので冷蔵庫にあるもので牛肉こま切れ きゅうり 錦糸玉子 十六穀米を胡麻油と塩で味付け 海苔で巻く 地味なキンパのできあがり
夏の野菜 栄養満点のツルムラサキの白和え ツルムラサキは緑黄色野菜で茹でるとモロヘイヤのようにぬめりがでるネバネバ系食材 ほんのり土の香り
かめばかむほど カラダに良さそうって実感してしまう
食物繊維 ビタミン・ミネラル豊富 βカロテンを多く含み強い抗酸化力がありアンチエイジング効果があるそうですよ あとは視力を正常に保ち粘膜を丈夫にし 皮膚の新陳代謝を高め 骨を健康に保ち 貧血予防にも役立ち・・・とにかくカラダに良い野菜だそうです バランスよく食べて 今から酷暑対策ですね
そして 夏の代表おかず 焼き茄子で お味噌汁 香ばしいお味噌汁で美味しいですよ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿